サッカー教室 1年生 1218
足利市サッカー協会の出前授業を1年生が実施しました。
楽しさと同時にかなりの運動量です。さすが専門家は違います!





足利市サッカー協会の出前授業を1年生が実施しました。
楽しさと同時にかなりの運動量です。さすが専門家は違います!





三中地区において、小中の連携をとりながら子供の健やかな成長を支えていこうと、三中・桜小・東山小が連携した取り組みをスタートさせています。夏休み中に、三中地区の教職員が集まり話し合いを持ったことがきっかけとなり、今日、三中の3年生が小学校へ来てくれて合唱を披露してくれました。





お礼に「翼をください」を手話付で歌いました。中学生のみなさんも即興で一緒に歌ってくれました。手話を一緒にやってくれた人もいました。


参議院の国会見学と国会体験プログラムが終わり、予定通り学校に向かっています。







大変有意義な二日間でした。いつも笑顔でみんなと力を合わせて活動する6年生でした。お世話になった皆さま、ありがとうございました。
ゆりかもめに乗って豊洲新市場へ、そしてお台場でお昼です。










今日も元気に朝食をとり出発です!












