元気に登校 1年生! 0411
初めての登校は、天気に恵まれました。上級生のお兄さんお姉さんと一緒に登校してきました。ちょっと緊張してるかな?


そして 初めての朝の準備。
少しずつ 少しずつ 自分の力で 体験を積んでいきます。
そうして 子どもは 確実に成長していきます。
長い目で あたたかく 見守っていきましょう。


初めての登校は、天気に恵まれました。上級生のお兄さんお姉さんと一緒に登校してきました。ちょっと緊張してるかな?


そして 初めての朝の準備。
少しずつ 少しずつ 自分の力で 体験を積んでいきます。
そうして 子どもは 確実に成長していきます。
長い目で あたたかく 見守っていきましょう。


あいにくの雨模様となってしましましたが、新1年生47名を迎えて あたたかい入学式ができました。明日から元気に通ってきてください!待っています。







2年生が1年生の教室で 折り紙を教えてくれました。




新たに8名の先生をお迎えして、今年度の一学期がスタートしました。
静かに話を聞く姿、明るい声で歌う姿は、さすが東山小学校の子ども達だなと、改めて感心しました。


今日は桜が満開。

午後は、遊具の安全点検と職員会議でした。

注)遊んでいるのではありません。実際にのって安全を確認しています。
(先生方は楽しそうでした。)
桜が日に日に満開に近づいています。
近くの学童クラブのみなさんが、桜の木の下でランチタイム。校長もちょっぴり参加させていただきました。


そして、入学を控えたピカピカの一年生が、ランドセルを背負って記念撮影していました!写真を撮らせてもらったら、「○○です。よろしくお願いします。」ってあいさつしてくれた!すばらしい!
素敵な一年生!入学式で待ってますよ~


東山小学校のみなさん。お元気ですか?
いよいよ来週の月曜日 4月8日は始業式です。新しい学校の1年がスタートします。

新しい教室 新しい教科書 新しい友だち 新しい先生
すべての出会いに わくわく感が止まりません。それが新学期

学校の桜ももうすぐ満開です!