2022年5月19日 (木)

5月19日(木) プールそうじ 5、6年

 きょうはプールそうじです。プールは昨年は使用できず、一昨年はコロナで中止だったので丸2年ぶりの実施となります。プールの中は塗装をし直したためキレイですが、プールサイドやシャワーなどは土や枯れ葉がたまっています。

6eac4ebae3ea480697ce0d90a7b58d06

78748e66c3584b05b1c44acc3d095350

 まずは6年生が、水を撒きながらデッキブラシで土や滑りを落とします。

3644e789588540ab9d2339141014c7b6

0a903ed38ecf4f92b8f891bbcc2903f4

 塗装したとはいえ、土や砂は入ってくるので、丹念に落として排水溝へ流します。

6年生がかなりキレイにしましたが、4時間目には5年生が仕上げをしました。

138af71d6b2640c4a96abf6766846ddc

 担当の部分を決めてはじからせっせと磨きました。

70e481d3be124cc4b21bdb26137d4f2b

コンクリートのでこぼこの中に入り込んでいた土までよくこすって、水で洗い流しました。

ピカピカのプールになりました!

きょうは日差しが強くて暑く、大変でしたが5、6年生の皆さん、そしてお手伝いに来てくださったPTA役員のかた、ありがとうございました😊

2022年5月18日 (水)

5月18日(水) 1年生遠足

8fed908108e34a63aa01e8ed20331a2b

全員元気に出発しました。

36dc21ecd18c4e7bb51f82f56ed152a7

木陰に荷物を置いて、遊ぶ準備です。

7ffcfcdcc2df4138bc08f69b3aebed15

24f6baea8dd04cdaa2fdcd4df3c59644


F9c3e1afabe74427a0277de6c6787452

いっぱい遊んだあとは、お楽しみのお弁当です。

おいしいお弁当ありがとう💖

2022年5月12日 (木)

5月12日(木) 2年生遠足

 今日は晴れて、遠足日和です。2年生は桐生が岡公園に遠足に出かけました。

8:40に予定通りバスに乗って出発し、9:30に到着しました!

Abad04e302b54a8f9810e718d992b2a1

園内は貸切同然です。みんなとても楽しそうです。

05d74654987f41219ca9e997f2e9d8af

0c92f1f0b2104be981d25ac232d03068

5259163369974a098d65759c63856982

277478c3a22848c78fd155dd21f4186c

少し早めのお昼ご飯です。場所を決めて・・・

A8a02e1cfd084714928297c4b13f85e1

3ab5b002c519429697c2bf322f5c96bd

2b858f691fe44f25962cbe9a02b1cfec

 美味しいお弁当です♪

帰着予定は14:40ごろです。30分以上ずれる場合はメールでお知らせします。

2022年5月11日 (水)

5月11日(水) 1年生を迎える会・なかよしの集い

 1年生を迎える会は、今日に延期になっていました。やっと縦割り活動のはじまりです。

E2e923b1d7f84e67b804566146a84057

 2時間目の児童会の時間に、企画委員の司会で1年生を迎える会をリモートで行いました。各教室とつなぎ、1年生と「よろしくお願いします」のあいさつを順番に行いました。

 その後、企画委員による、「東山小クイズ」をしました。

「東山小学校のクラスの数は?」「1年生の担任の先生の好きな色は?」「東山小学校の校歌になかよしは何回出てくるか?」などのクイズが出されました!

F64aa71e045b4c5192fffd8a71c79a1b

5784ff250bd7482dbf7fa44a3390d476

 1年生の教室では、バツだと「ブブー!」マルだと「ヤッター」と声が上がっていました。

3時間目は、初めて縦割り班で活動をします。

Dd803bc326cf47e2980fb2fe731933b9

 6年生が1年生の教室に迎えに行って、同じ班の1年生を連れて行きます。

932bffad53a0427e8b25b7663c37e45a

 各教室では、これから縦割り班で遊ぶ内容を決めたり、さっそく遊んだりしました。

99981db50e434c929ee11cb5e0d63cae

Befd3f73328649ce80935d963bc46351

Bffab166a67840b5a2f3a7b4601393b0

 これから同じ縦割り班の人とたくさん遊びたいな、と思ってくれたかなあ?今はまだ縦割り清掃はしないけど、スマイルマーケットは一緒にやるよ!どんなお店になるかな?みんなで楽しもうね!

2022年5月 6日 (金)

5月6日(金)町探検に行ってきました。

3年生は、社会科の学習として、北・東方面(芳町、花園町、久松町、助戸東山町)の町探検に行ってきました。

天気にも恵まれ、少し暑いくらいでした。

Dscn0001

出発前の様子。探検のポイントを聞いています。

Dscn0011

どんなものが見つかるのでしょうか。

Dscn0020工場を見つけました。

来週は、違う方面に行きます。自分が住む町のことを詳しく見ていこうと思います。