講話朝会
今回の朝会は、人権週間に合わせ、
人権に関わる講話と、人権作文の発表でした。
講話では、みんな仲良しになるためには、
1 あいさつ
2 当たり前と思わないこと
が大切だというお話をいただきました。
作文では、 4年と6年のお友達が発表し、
障がいのある方にできることはないか、ということを考える大切さ、
人間がそれぞれ持つ個性を、差別の材料にしないように、ひとりひとりが気をつけること
などを発表していました。
今回の朝会は、人権週間に合わせ、
人権に関わる講話と、人権作文の発表でした。
講話では、みんな仲良しになるためには、
1 あいさつ
2 当たり前と思わないこと
が大切だというお話をいただきました。
作文では、 4年と6年のお友達が発表し、
障がいのある方にできることはないか、ということを考える大切さ、
人間がそれぞれ持つ個性を、差別の材料にしないように、ひとりひとりが気をつけること
などを発表していました。
足利警察署や地域の方々をお招きして、
交通安全ポスターの表彰式を行いました。
授業参観後に、親子レクレーションが行われました。
用紙に手形を押して、そこにデザインをする「手形アート」を親子で楽しみました。
国会議事堂の見学の後、
議事堂をバックに記念撮影をしました。
NHKスタジオパークでは、
アフレコやクロマキー合成の体験などをして楽しみました。
衆議院本会議場を見学しました。
(写真は解説が始まるまえの様子です。)
遠足は、NHKの見学を終え、帰路につきました。
議員会館での昼食を終え、これから国会議事堂を見学します。
スカイツリーの見学をしました。富士山は残念ながら見られませんでしたが、
東京の様子を一望できました。
バスは蓮田SAを出て,首都高速を移動中です。
バスレクをしながら楽しく過ごしています。
10月29日(土)になかよしジャンボリーが行われました。
スマイルマーケットでは,子どもたちが協力して店番をしたり,買い物に行ったりして楽しみました。
らいでん横丁では,PTAの方々が出店するテントで,お昼を食べたり遊んだりしました。
今年のなかよしジャンボリーも,大盛況でした。
10月5日(水)
日光へ秋の遠足に行ってきました。
台風の影響もあり天気が心配でしたが,ときどき霧雨が降る程度で,すべて予定通り活動できました。
午前中,湯川に沿ってハイキングしたり,竜の背中や頭に見えるポイントで『竜頭の滝』を見たりしました。子どもたちは,川下に行くにつれて水の音が大きくなっていくことや勢いよく流れ落ちる様子に感動したりしていました。
お昼には,おいしいお弁当を食べ,お小遣いでお土産を買った後,みんなで中禅寺湖畔を散歩しました。霧が濃くてなかなか遠くまでは見通すことはできませんでしたが,湖の大きさに圧倒されているようでした。
午後は,いよいよ『日光東照宮』へ。
社会科で事前に建造物などを調べた甲斐があってからか,東照宮内にある世界遺産をじっくり見学することができました。また,グループでの活動を通して,お互いを思いやって行動する姿が多くみられ,遠足の目標を達成することもできました。