4年生 社会科「日本整形外科の父」
田部井健二先生をお招きして、日本整形外科の父「田代義徳(たしろよしのり)」先生を知ろう!の授業をしていただきました。田代義徳先生は、足利市の田中町の出身。田中橋のたもとに記念碑が建っています。
田部井健二先生をお招きして、日本整形外科の父「田代義徳(たしろよしのり)」先生を知ろう!の授業をしていただきました。田代義徳先生は、足利市の田中町の出身。田中橋のたもとに記念碑が建っています。
今月もたくさんの賞状を渡すことができました。みんなの前で、返事をして、賞状を受け取るのは緊張しますね。みんな立派な態度でした。中でも2年2組の加藤海舟さんの返事は立派でしたね~。
目的:元気なあいさつを広めていくことで、明るい1日のスタートができるようにし、良好な人間関係の中でうるおいと活気の学校生活が送れるようにする。あいさつの定着を図る。
3日~7日までは、企画委員会が、それ以後は、各委員会と担当の先生方が、東昇降口と西昇降口にて行います。AAPの6つのポイント①元気な声で ②大きな声で ③明るい声で ④気持ちをこめて⑤自分から進んで ⑥知らない人にも も確認しながらすすめます。
市民会館大ホールで足利地区「よい子の学習発表会」並びに「よい子の作品展」が行われました。東山小学校なかよしクラスは、今回バンドを結成し 「なかよしバンド」で表現活動を行いました。
PTA本部の皆様にも、舞台道具補助や即売会のお手伝いをいただきました。
たくさんの皆様の応援をいただき、なかよしクラスはこれからもがんばっていきます。
足利市社会福祉協議会の皆様と、聴覚障害者の方、手話ボランティアの方 総勢5名の指導者をお招きし、3年生が手話教室を開催しました。
聴覚障害の方の日常を聞きながら、自分たちにどんなことができるのか、どうすれば共に気持ちよく生活していけるのかを学び、みんな真剣に取り組んでいました。
11月11日日曜日に実施いたしましたPTAバザーには多くの方々のご協力をいただき誠にありがとうございました。
おかげさまで 214,550円 の収益を得ることができました。
収益金につきましては、児童の教育活動やPTA活動に使わせていただきます。
ありがとうございました。
人権週間がはじまりました。朝会で6年生の日向野浬さんの人権作文の発表がありました。とってもいい内容でした。後日あらためて紹介します。
校長講話では、論語の「己の欲せざるところ人に施すこと無かれ」を紹介し、「いじめ0」の学校にしていこう!と呼びかけました。
そして「いきる のびる ちから」という足利市教育委員会で作成した人権絵本を紹介し、ギターで歌を歌いました。この歌を歌いながら、いじめのない学校を目指していきます。
天候のため本日に順延となっていた持久走大会ですが、晴天に恵まれ無事に終了いたしました。応援にかけつけてくださった多くの保護者の皆様、地域の皆様に感謝いたします。
5年生が益子とツインリンクもてぎへ遠足に出かけました。天気に恵まれ元気に出発しました。詳しい写真は後日アップします。学校着は17時15分を予定しています。
4年生が足利学校で論語の素読体験にいってきました。歴史ある場所での学習は、学校とはまた違った緊張感のある学習になったようです。