5月18日(木)プール清掃(5,6年)
5月18日(木)の1校時から4校時にかけて、6年生と5年生が
令和5年度のプール清掃を一生懸命に行ってくれました。
当日は、夏のような暑さでしたが、プールの底からプールサイドまで、
それぞれの分担をきれいに清掃しました。
6月になると、いよいよプールの授業が開始されます。
4年生以下の皆さんも、高学年の働きに感謝の気持ちをもって、安全に楽しく
プールの授業に臨みましょう。
5月18日(木)の1校時から4校時にかけて、6年生と5年生が
令和5年度のプール清掃を一生懸命に行ってくれました。
当日は、夏のような暑さでしたが、プールの底からプールサイドまで、
それぞれの分担をきれいに清掃しました。
6月になると、いよいよプールの授業が開始されます。
4年生以下の皆さんも、高学年の働きに感謝の気持ちをもって、安全に楽しく
プールの授業に臨みましょう。
1年生が、遠足に行ってきました。
場所は、桐生が岡遊園地と動物園です。
途中、雨が降ってきましたが、全員が元気に1日過ごすことができました。
入学して1ヶ月ちょっと経ちましたが、とても成長を感じることができた1日でした。
晴天の中、社会科見学で岩宿遺跡に行ってきました!
まずは、石器作りです。黒曜石を鹿の角で叩くと、石器の形になっていきます。学芸員さんが丁寧に教えてくださいました。少しずつ割って、先を尖らせたら完成です。
続いて、弓矢&石槍投げ体験です。なかなか当たらず、昔の人が食料を獲得する大変さを身に染みて感じることができました。
その後、広場でお弁当を食べて、博物館見学です。実際に発見された石器や当時の人々の暮らしが分かる資料に興味津々でした。
帰りは、岩宿駅から足利駅まで、電車で帰りました。初めて電車に乗る子もいて、とても良い経験になりました。
これから始まる歴史の授業が、ますます楽しみになりそうな社会科見学になりました。
5月16日(火)の5・6時間目に、あいみょんのひまわりの種をまきました!
天候にも恵まれ、まさに種まき日和でした。
ひとりひとり、大切に育てようと、気持ちを込めて、ひまわりの種をまきました。
これからひまわりが育っていくのが、とても楽しみです!
5月11日(木)に、東山小4年生が、日光方面への遠足に行ってきました。
当日は晴天に恵まれ、戦場ヶ原から竜頭の滝への自然散策や、中禅寺湖畔でのお弁当、
華厳の滝見学や東照宮での班別行動など、楽しく思い出に残る日光遠足が行われました。
4年生の仲間との、とても良い思い出がまた一つ、児童一人一人の心に刻まれました。
あいみょん「愛の花プロジェクト」【ひまわりの種をみんなで育てよう】参加校募集(募集校全国の小学校150校)に、5年生が応募し、見事当選しました。
これから5年生が、このひまわりの種を育てていきます。随時、ひまわりの成長の様子をアップしていきますので楽しみにしていてください。
5月11日(水)の1・2校時に6年生が調理実習を行いました。
家庭科「できることを増やしてクッキング」の学習の中の「野菜炒め」を作りました。材料は、にんじん・ピーマン・キャベツです。
二人組になって、一品作りました。野菜の切り方に苦戦しているチームもありましたが、だんだんと包丁の使い方も上手になりました。野菜は、火の通りにくい、にんじんから炒めます。炒めたら、塩こしょうで味付けをして完成です。
皆、美味しそうに食べていました。全員完食です!
「もっと食べたいな...」と声も聞こえてきました。最後は、協力して片付けをしました。
皆で作って、一緒に食べる楽しさを感じることのできる調理実習になりました。
5月1日(月)の2校時に、1年生を迎える会が東山小体育館で実施されました。
この日のために企画委員会の児童たちが中心になって、1年生を温かく迎えるための準備を進めてきました。
花のアーチと手拍子で迎えて、代表児童や各学年からの呼びかけで、歓迎の気持ちを伝えました。
また、〇✕クイズでは、東山小の特色や飼っている動物、名物先生などを分かりやすく教えていました。在校生が、「みんな仲良しの東山小」の雰囲気を伝えてくれた心温まる会となりました。
38人の1年生のみなさん、また一つ楽しい思い出ができましたね。