5月14日(水)6年社会科「わが国の政治の働き」(ゲストティ-チャー)
5月14日(水)の3校時に、東山小の食堂において、6年生が社会科の学習として「わが国の政治の働き」の学習の一環として、地域の市議会議員さんをゲストティ-チャーにお招きして、お話をしていただきました。
主な内容としては、足利市の暮らしを支えるサービスをいかの市民の暮らしに反映させるかの仕組みや、市民の声を市政に伝える手立て、さらには市議会や議員、市長と市役所のそれぞれの役割などを、6年生にも分かりやすく、具体例を交えながら丁寧に説明していただきました。
後半は、具体的に、よりよい街づくりや学校生活の改善のための提案を、6年生の考えとしてグループごとに話し合い、代表児童が全体に発表する形式の学習を行いました。
どのグループも、子どもらしい発想を生かしたり、本校の実情からの提案をしっかりと考えたりして、発表することができていました。
ご支援いただいた、地元の市議会議員様、お忙しい中、本校の児童の学習のためにご来校いただき、実生活と結びつけた政治についてのご説明していただき、本当にありがとうございました。
今後の社会科の学習にも活かしていきたいと思います。
コメント