運動会に向けて 0513
明日の全体練習に向けて6年生が入場・開会式の練習をしていました。


3年生はひまわりの種を植えていました。最近の種は、銀色なんですね。


4年生が運動会の練習の合間に、水分補給しています。日陰は涼しいです。熱中症にならないために小まめに水分補給に努めています。

明日の全体練習に向けて6年生が入場・開会式の練習をしていました。


3年生はひまわりの種を植えていました。最近の種は、銀色なんですね。


4年生が運動会の練習の合間に、水分補給しています。日陰は涼しいです。熱中症にならないために小まめに水分補給に努めています。

運動会の練習が本格的に始まりました。熱中症にならないよう、小まめな水分補給をしながら進めています。
1・2年生のダンス練習の様子。



3・4年生 ダンス練習の様子




5年生が家庭科で調理実習があると聞いて、おじゃましました。ゆで卵。ゆでる時間を変えてみたようです。おいしそうでした。





足利警察署のご指導をいただきながら、不審者対応の避難訓練を行いました。





今年度1回目のよい子の賞の表彰式を校長室で行われました。みんなにこにこ。良いところを認められるということは、とても大切なことですね~




