運動会に向けて その5
24日(木)今日は、応援合戦全体練習がありました。午前中の2番目と午後の1番目に予定されています。応援団のみなさんの堂々とした態度、大きな声でのリードも大変立派でした。
応援の声も、応援歌も 赤も白も元気というか、迫力があり、聞いていて鳥肌が立ちました!
24日(木)今日は、応援合戦全体練習がありました。午前中の2番目と午後の1番目に予定されています。応援団のみなさんの堂々とした態度、大きな声でのリードも大変立派でした。
応援の声も、応援歌も 赤も白も元気というか、迫力があり、聞いていて鳥肌が立ちました!
5月23日(水) 東京リコーダー協会の増永奏先生を講師にお呼びして、リコーダー教室が行われました。初めてリコーダーの演奏に取り組む3年生にとって、とっても参考になる内容で、みんな目を輝かせていました。
5年生で初めての調理実習を行いました。作ったものは「ゆで卵」「ほうれん草のおひたし」です。茹で加減に悩みながらも、協力して調理しました。どの班もおいしく出来たようです。
5月11日(金)の3時間目、生活科の時間に野菜の苗植えを行いました。
この日はJA足利の方に来ていただき、野菜の植え方、水のあげ方、育て方などたくさんのことを教えていただきました。
子どもたちも一生懸命に話を聞き、これから大きくなっていく苗を前にわくわくしながら、たくさん質問をしていました。
収穫する日が今からとても楽しみです。
1年生を迎える会では、ジャンケン列車のゲームを1年生に合わせて一緒に楽しみました。
1年生を思って考えて、行動していました。
5年生になってから、新しい教科で家庭科がはじまりました。
今日はガスコンロの使い方とお茶のいれ方の学習をしました。
はじめてのお茶は苦くて、熱かったようです。
4月23日(月)、1年生を迎える会が行われました。
企画委員を中心に、東山○×クイズや自己紹介ジャンケン列車のふれあい活動を行いました。
1年生を2~6年生のみんなであたたかく迎える会となりました。
2月21日(水)に体育館でおじいちゃん・おばあちゃんと一緒に昔遊びをしました。
子どもたちにとっては、初めてやる遊びもあり、みんな興味津々でした。
最初は難しくて、なかなかうまくできない子どもたちもたくさんいましたが、
参加してくださったおじいちゃん・おばあちゃんに教えていただきながら上手にできるようになりました。
子どもたちも本当に楽しそうでした。
今回をきっかけにおじいちゃん・おばあちゃんからたくさんのことを学べることに気がつきました。
今日の学習発表会では,練習の成果を発揮し,それぞれのグループがすばらしい発表をしていました。
発表の内容も凝っており,みんなが楽しめるような発表会でした。
クラスみんなでの合唱は,大きな声で元気よく歌っていました。
生活科の学習「あそびのたつじんあつまれ」でおもちゃを作りました。
今日は1年生をおもちゃランドに招待し,おもちゃで遊んでもらいました。
1年生が夢中になって遊ぶ姿を見て,2年生はとてもうれしそうでした。