« 2018年6月 | メイン | 2018年8月 »

2018年7月

2018年7月 5日 (木)

今日の給食 0705 なんと七夕献立!

献立:ご飯 とり肉のにらソースかけ かきたま汁 野菜サラダ 天の川ゼリー 牛乳 612Kcal

Img_7106

おまけに 1年生の七夕のかざりをご覧ください。

Img_7104

Img_7105

車いす体験

車いすの体験から、体の不自由な方への思いやりの心を養い、バリアフリーなど、人に優しい町づくりへの関心を高めることをねらいに、5年生による車いす体験が行われました。講師として、社会福祉協議会の方、及び実際に車いすを使って生活されている方とそのボランティアでつくっている「グループきずな」の方々をお招きしての体験学習でした。実際に車いすに乗ると、その介助をする人とのコミュニケーションが大切なことがわかります。貴重な学習会になりました。

Img_7071

Img_7075

Img_7079

Img_7082

Img_7077

交通安全教室 中学年

今日は3・4年生の交通安全教室が行われました。自転車を使って、信号機を設置した模擬道路での教室です。特に、自転車による交通事故が増えています。交通事故に遭わないように気をつけましょうね。

Img_7067

Img_7069

2018年7月 4日 (水)

交通安全教室 低学年

Img_7060


今日は1・2年生が交通安全教室を実施しました。教室で交通安全のDVDを視聴した後、校庭につくられた模擬道路で、安全な歩行ができるように練習しました。

Img_7049

Img_7050

Img_7053

Img_7061

2018年7月 3日 (火)

講話朝会 7月

今日のお話は2つ。1つは「あいさつ足利一プロジェクト」略してAAPのお話です。自分で目標を立ててチャレンジしている人がたくさんいます。そんな中から、2年生の小泉亜藍さんと近藤光さんに前に出てきてもらって、いつもやっているあいさつをやってもらいました。

Img_7037

Img_70431_2

自分でこんなふうにしっかりやってみようと決めて、AAPに取り組んでくれている人がたくさんいます。学校にお越しの際は、階段をご覧ください。そして、次回はAAPのテーマソングをつくって発表します。先月5年生とチャレンジしました。それをもとに、今度は6年生とチャレンジします。といって、「ぼくらともだち」を歌いました。この歌を替え歌にします。

Img_7040

2つめは、「みんな仲良し」東山小学校になるためには、どうしたらいいかという話しです。なにもしなければ、仲良しにはなれませんね。何を話したか・・・お子さんに聞いてみてください。

よい子の賞

6月のよい子の賞の授賞式が、2日(月)に校長室で行われました。先生が日頃の活動から良いところを見つけて、校長から賞状を渡しています。どの子も満足そうな顔つきで、しっかりとした態度で賞状をもらっていました。

Img_6997

Img_7017

2018年7月 2日 (月)

生産者との会食会

地産地消の意識や食への感謝の気持ちを理解してもらうために、足利産や栃木県産の農畜産物を取り入れた献立「たかうじ君メニュー」が、実施されました。本校には、それぞれの生産者の代表の方がお見えになり、5年生と一緒に食堂で会食しました。

今回も、下野新聞、よみうりタイムス、桐生タイムス、とちぎてれび、わたらせテレビという5社の取材が入りました。取材慣れしている?5年生は、様々な取材ににこやかに対応していました。さすがです。

Img_6998_2

Img_7004

Img_7007

Img_7015

Img_7014

今日の給食 0702

本日の献立は、地産地消を考える日「たかうじ君メニュー」の実施日でした。メニューは食育だよりをご覧ください。

Img_7012

Img_7018