« 2018年11月 | メイン | 2019年1月 »

2018年12月

2018年12月25日 (火)

2学期の終業式 校長講話の題名

終業式で、校長先生の話を聞いてから話の題名を考えて下ください。といいました。答えを発表します。

Photo

2学期をふりかえって、自分を支えてくれているすべてのものに、感謝の気持ちを伝えることは大切です。と話しました。家族・地域の人・先生・友達・教室や校庭など みなさんの感謝の気持ちがうまく伝わっていく、そんな冬休みにしてほしいです。

Img_9363

校長室の黒板に 私の感謝の心を書きました。

東山小学校を支えてくださっている 地域の皆様 保護者の皆様 そして 教職員。そしてなによりも 毎日 元気に にこにこと 学校へ通ってくる東山小学校のすべての子どもたちに感謝します。

Img_9360

来年はうさぎ年ではありませんが、本校の「プリン」と「カスタード」です。あまりにもかわいいのでのせます。

みなさん 良いお年をお迎えください。

3学期の始業式は 1月8日です。元気にお会いしましょう!

2018年12月21日 (金)

よい子の賞

今月もたくさんのみなさんがよい子の賞を受賞しました。みんないい顔をしてます^_^

B1824827c4af44e28b2b8e40a6758eb7

990147ff0cac4e72b29fbe9fc2b3d316

Ae2cc549f4b54f1fa94cdff5f385e78f

0444c1348fc34cc8913e5f185c476223

30db197be7a44a839d70a23c96254f4f

Ef0a2c3df67c4fbc853edb51097faea9

D24c23c5053c495b9dba4c5ac79cddce

299fdc3ef34544dab4081a770caab100

A1c771014be0463b8061ed5e86b46d45

2018年12月19日 (水)

交流学習 なかよしクラス

三中・東山小・桜小の特別支援学級の交流会がありました。おもちつきです。東山小学校のなかよしクラスは、元気いっぱい参加してきました。私は、おもちで、お腹がいっぱいです・・・。

Img_9292

Img_9293

Img_9295

Img_9298

Img_9301

Img_9308

Img_9291

Img_9304

2018年12月18日 (火)

音楽集会 3年生発表

寒い体育館が 3年生の歌と演奏であたたかくなりました。音楽っていいなあ。

先日手話教室で学習したうた「ビリーブ」を手話付で歌いました。

Img_9276

Img_9277

Img_9278

Img_9279

Img_9280

Img_9281

2018年12月14日 (金)

給食タイム

4月から各クラスにおじゃまして、班ごとに一緒に給食をいただいております。6年生から1年生まで。1クラスだいたい5~8班ありますが、10月に全クラス制覇しました。班ごとにいろいろな話ができて、楽しい時間となっています。現在2週目。今週は5年2組でした。

給食の片付けは、ほとんどジャンケンで決められることが多いのですが、今日の班はなんとくじ引き。初めてだったので、アップします。

Img_92661

Img_92651

Img_92671

2018年12月13日 (木)

あきのひろば 開店!

1年生が生活科で取り組んでいる活動を、2時間休みにお店屋さんで先生方や上級生を招待してくれました。グループごとによく考えたお店になっていて、びっくり!1年生の確かな成長を感じます。

Img_9243

Img_9250

Img_9259

Img_9248

Img_9256

Img_9249

Img_9254

Img_9252

Img_9253

Img_9262

Img_9251

朝の一コマ

毎朝、みなさんの登校の様子をいろいろなところで見守っています。交通指導員さんや地域のみなさんとお話ができる貴重な時間です。

大月町の交通指導員さんである塚崎さんのところまでは、なるべく週に1回は行くようにしていますが、なんと、通学路にたくさんのゴミが落ちているのが気になった大月町の子どもたちが、自主的にごみ拾いをしながら登校している姿を見ました。木曜日にやっているそうです。

名付けて「大月・クリーン・ガールズ(OCG)」素晴らしい活動に拍手です。

Img_9027

Img_9032

Img_9227

Img_9231

Img_9228

今日は交通指導の菅先生も自主的にごみ拾い。素晴らしいです。そういえば、通学路がとってもきれいになりました。

そして、昇降口では「あいさつ運動」の人たちが。今日の東昇降口担当は、環境委員会と田島先生でした。

Img_9236

校庭では、サッカーやなわとびで、元気に遊ぶ姿も見られます。

Img_9240

毎朝、校旗を揚げる児童も当番で決まっていて、忘れずにやっています。

Img_9239

こうして、今日も東山小学校の一日が始まるのです。みんな元気にがんばろう~

2018年12月12日 (水)

5年生 ふれあい教室

12日水曜日 9時30分~12時20分 5年生のふれあい教室を行いました。地域の高齢者のみなさんと一緒に、竹とんぼ・お手玉・和凧をつくる。という学習です。ご協力いただいたのは、助戸地区社会福祉協議会のみなさま、助戸地区老人クラブのみなさま、民生委員、主任児童委員、福祉部員のみなさまと、足利ライオンズクラブのみなさまです。自治会長さんもたくさん応援に駆けつけてくださいました。

活動の締めくくりは、温かいお汁粉を一緒にいただいて、心も体も温かくなりました。みんな仲良しを地域の方と共に実感できたすばらしい時間でした。

Img_9194

Img_9196

Img_9199

Img_9203

Img_9204

Img_9207

Img_9212

Img_9223

Img_9225

みんな仲良し の一コマ

朝の打ち合わせが終わった職員室へ、1年生が続々と「しつれいします。○○先生いらっしゃいますか。」と何か用紙を持って入ってきました。

Img_91911

「校長先生、明日の2時間目休みにあきひろばをやります。来てください。」

「はい、よろこんで! ありがとう!」

Img_91921

先生方はみんなうれしそうでした。 明日が楽しみです。

2018年12月11日 (火)

交通安全ポスター受賞者表彰朝会

11日水曜日の朝、足利警察署総務課 鈴木様、足利交通安全協会長 大美賀様、助戸地区自治会連絡協議会長・交通安全助戸支部長 江田様、はじめ助戸支部の役員のみなさまのご臨席をいただき、表彰式を行いました。

今日から交通安全週間が始まりました。交通事故にあわないように、安全安心な年末年始を過ごせるように気をつけていきましょう。

Img_91811

Img_9185

Img_9186

Img_9187

Img_9183