4月30日(水) 1年生を迎える会(児童集会)
4月30日(水)の2校時に、東山小体育館で児童集会「1年生を迎える会」を開きました。
5,6年生の企画委員会が中心となって、2~6年生の在校生が、新1年生を温かく迎え、仲よく生活するために催したものです。
まず、児童会の企画委員から仲よしタイムや今後のスマイルマーケットの紹介、縦割りスマイル班についての説明がありました。
次に、東山小の様子や先生方の好きな食べ物などを〇✕クイズにして、「東山〇✕クイズ」を楽しみました。その後に、学年毎の呼びかけによる「歓迎の言葉」を行い、全員で校歌斉唱をして『みんななかよし』の東山小のキャッチフレーズを確認しました。
校長からは、「これから一つ一つの行事や活動を積み重ねていき、1年生を含めた全校児童で、より良い東山小学校にしていきましょう。」とあいさつしました。
これから30名の1年生を迎えて、全校児童211名で、さらにより良い学校生活を築いていきましょう。
コメント