2024年10月29日 (火)

10月29日(火)5年 英語チャレンジDAY

Img_1842

Img_1846

Img_1841

Img_1847

Img_1853

 10月29日(火)の2~6校時に、5年生が、足利市内のALTの英語の先生方をお招きして「英語チャレンジDAY]を実施しました。これは、一日の5コマの全てで英語学習を行うという特色ある足利市の教育活動です。

 なるべく日常生活で活用できる英会話力を身に付けようというねらいがあります。4校時の食堂での活動を参観したところ、各グループでパン屋、文房具店、アイスクリーム店、ハンバーガー店など、いろいろなお店を開き、実際にドル紙幣を使ったALTや東山小の先生方をお客に見立てて、英語でやりとりしながら、商品を売ったり、お金の出納を行ったり、「英語版お店屋さん」を催していました。

 客を呼び込んだり、値段の交渉をしたり、商品の宣伝をしたりと、どのグループのお店も、売り上げを競って盛り上がっていました。

 実生活で役立つ英会話や日常での英語のあいさつなど、英会話学習の発展学習として、とても楽しい内容でした。

2024年10月22日 (火)

10月19日(土)東山小運動会

Img_1711

Img_1758

Img_1745

Img_1771

Img_1731

Img_1798

Img_1808

 10月19日(土)に、秋晴れの下、東山小学校の令和6年度の運動会がスローガン「全力で 勝利を目指そう 東山五輪」を掲げて、開催されました。

 前日の予報では、曇り、朝のうち小雨でしたが、開会式前には晴れ上がり、絶好の運動会日和となりました。

 低中高の各ブロックごとに、表現のダンスと団体競技を行いました。

 また、全員が、学年毎に個人走を行い、代表選手による、男女別の赤白対抗選抜リレーで、最後まで優勝を争いました。今年は、白組が優勝しました。

 半日開催でしたが、保護者、ご来賓、地域の皆様に児童たちの元気な姿を応援していただけ、練習よりも何倍も意欲的で活気に満ちた姿に、一人一人の達成感が感じられたよい運動会となりました。ご支援、ご協力ありがとうございました。

 

2024年10月17日 (木)

10月17日(木) 2年 教育実習生研究授業

Img_1705

Img_1704

 10月17日(木)の5校時に、2年生の国語の時間に、教育実習生の研究授業が行われました。

 3週間の教育実習の最後のまとめとして、校内の先生方にも授業を参観していただいて、国語の漢字の読み方についての学習を子供たちに、丁寧に行っていました。

 改めて学ばされたのは、子供たちの分かりたい、発表したい、もっと知りたいという意欲的な学習に取り組む姿でした。そして、実習の先生の説明を真剣に聞き、先生と児童の両方で授業を創り上げていく姿でした。    

 3週間の長いようで短い教育実習に取り組んできたH先生の真面目で直向きな姿に、初心を思い出し、学ぶところが多くあった研究授業でした。

 この母校での教育実習の経験を、今後の教職への道にぜひ生かしていってください。

10月17日(木) 5,6年 雷電ソーラン練習風景

Img_1701

Img_1700

Img_1699

Img_1698

 10月17日(木)の3校時に、5,6年生が運動会の集団表現の「雷電ソーラン~東山五輪ver~」の仕上げの練習を行っていました。

 いよいよ本番を土曜日に控え、はっぴとハチマキも本番用の衣装をまとい、「ヤーッ」「ソーランン、ソーラン」「ハイ,ハイ」「どっこいしょ、どっこいしょ」等のかけ声にも、気合いが入ってきました。

 本番では、下級生や保護者の方々に、高学年の一生懸命に踊る勇姿を見ていただき、皆に元気を運んでほしいです。

2024年10月11日 (金)

10月11日(金)3,4年 運動会のダンスの練習

Img_1694

Img_1696

Img_1695

Img_1697

 10月11日(金)の2校時に、3,4年生が運動会のダンスである「よっちょれ」を秋晴れの校庭で、元気に踊っていました。

 今回からは、鳴子を手にして、本格的なフォーメーションの動きにも慣れてきた様子でした。いよいよ全体練習も始まり、どの児童も意欲満々で、はつらつとした表情で踊っていました。